ホームページはこちら
カテゴリ
全体 レッスンのご案内 kiccoのパン教室(二子玉川) パンノコト ホシノ酵母 自宅工房 自家製 写真ノコト カルトナージュノコト お菓子ノコト パスタ教室ノコト リネン 家オーブン 石けんのコト kiccoのパン教室 自家製酵母でパン作り パンの販売 白神こだま酵母 ディップ&ジャム KICCOのパン教室(目黒) スパイスとハーブのある12カ月 レシピコラム フォロー中のブログ
以前の記事
ブログパーツ
検索
タグ
家で焼く(302)
お菓子パン(252) 食事パン(160) 酵母(138) 食パン(100) フランス・ハード系(96) パン教室(56) レッスンのご案内(42) ベーグル(34) kiccoのパン教室(33) カルトナージュ(27) お菓子(20) リネン(18) 写真(15) 二子玉川(15) 石けん(14) サンドイッチ(10) セブン(5) パスタ教室(3) ミニパン教室(2) ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 07月 16日
7月・8月天然酵母レッスンのご案内です。
7月に入ってから、暑い日が続いてますね。 今年は暑い夏も元気に乗りきれるように、 飲んでよし、パンに使ってよしの甘酒を使います。 数年前から自家製甘酒を楽しんでいるのです。 沢山作るときは炊飯器で、少量のときはヨーグルトメーカーで、 一晩あれば簡単に作れちゃいます。 ![]() ![]() 麹の量を変えたり、おかゆを発芽玄米やもち米に変えると違う味わいに。 そんな自家製甘酒を使った食パン。 シンプルにふんわりと柔らかく焼き上げます。 パウンド型を使って、お1人1本焼きます。 ![]() 美味しく作れます。 そのまま飲むタイプと、濃縮とありますが、甘い菓子パンのときにはあえて濃縮を。 ![]() きな粉と濃縮甘酒でペーストを作り、伸ばしたパン生地に塗っていきます。 結ぶようにしながら、お花のような巻き模様を作りましょう。 成形を覚えておくと、モーンペーストやオレンジピール、ピーナッツクリームなど アレンジも楽しめます。 <レッスンの日程> ※空席状況やお申込みについてはKICCOのパン教室HPをご覧ください。 7月23日(日) 14-17時 8月 6日(日) 10-13時 8月 8日(火) 14-17時 8月26日(土) 14-17時 8月27日(日) 14-17時 8月29日(火) 10-13時 皆様のご参加、お待ちしております。 KICCO
by kicco7
| 2017-07-16 06:56
| レッスンのご案内
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||